SMAPファン のtwitterアカウントの『📎』クリップの意味とは?

SMAPとクリップ【エンタメ】
Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

SMAPファンの、twitterのアカウント名には、クリップ「📎」を使用していますよね。

 

twitterアカウントに📎が混ざっていると、特にSMAPファンではなくても、SMAPファンの印であると分かるぐらいに認知されている『クリップ』です。

 

そこで、SMAPとこのクリップの意味とは何なのか検証してみました。




 

SMAPとクリップの意味

SMAPとクリップ「📎」の意味は、2016年11月18日にSMAPのプロモーションビデオや、秘蔵映像などを収録したDVD/Blu-ray『Clip! SMAP! コンプリートシングルス』(12月28日発売)の ジャケットが、そもそものSMAPとクリップのはじまりです。

 

白地にたくさんの黄色いクリップが描かれています。これまでにもSMAPのアルバムジャケットを多く手掛けてきた佐藤可士和氏によるデザインです。

 

このジャケットのたくさん重なるクリップ「📎」の赤い5つの点を繋げると、5人が手と手を重ね合わせた手の掌に見えると、ファンの間ではこのゼザインに隠されたメッセージだと話題になりました。

 

そして、SMAPファンのtwitterアカウントには📎を使われるようになりました。

 




 

SMAPファンのクリップ運動

SMAPファンの中には、twitterのアカウント以外でもクリップを日々の持ち物に、例えばバッグやポーチ、小物などに黄色いクリップをアクセントにぶら下げている人もいます。

 

SMAPへ想いを込めて5人のイメージカラーのクリップで、スター(☆)を作ったりもしています。

 

こういったファンのクリップ使用をクリップ運動と言います。

 

 

まとめ

クリップ「📎」を使用した、SMAPファンのtwitterアカウントをたいへん多く見かけます。

ファンの気持ちはひとつにまとまっています。ブレずにこれからも5人を応援し続けるという証の📎です。

 

そして、いつかまた5つの星の再結成を祈願しているということです。

 



 

 

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2017-2018