上七軒ビアガーデンのメニューや料金!芸妓・舞妓さんがおもてなしの宴

【京都観光】
Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

芸妓さんや舞妓さんで名高い京都花街の上七軒では毎年、夏の京都をたっぷり堪能できる上七軒ビアガーデンが開催されます。

 

上七軒ビアガーデンでは、浴衣姿の芸舞妓さんがおもてなしをしてくれる、なんとも贅沢なビアガーデンです。

 

 

京都最古のお茶屋の街といわれる上七軒は、室町時代から始まり1587年に、北野大茶湯の際に豊臣秀吉が休憩したことで、幕府の許可を得てお茶屋として発展をしたのがこの花街です。

 

由緒ある京都花街の上七軒ビアガーデンについて、メニューや料金など紹介をします。

 

スポンサーリンク



 

上七軒ビアガーデン

上七軒のビアガーデンは、芸妓さんや舞妓さんがおもてなしをしてくれる人気のビアガーデンです。

席に着くと、芸妓さんや舞妓さんが挨拶に来られ、千社札(お名刺)をお配りされています。

 

この千社札は「福が舞い込む」と言われている縁起ものですので、大切にお持ち帰りくださいね。京都らしい優美なおもてなしで、これだけで古都の気分を味わえます。

 

 

また、京都では一見(いちげん)さんお断り・・というお店が多いものの、この上七軒ビアガーデンでは、初めての方も予約なしでも楽しめるビアガーデンとなってます。

 

しかし人気のビアガーデンなので開催中は、ほぼ満員です。ご予約でのご利用をおすすめします。ちなみに席数は、120席です。予約優先となっています。

(ご予約のお電話 075-461-0148)

 

注意:原則として18歳未満は入場できません。

 

開催日・定休日

・2018年7月1日~9月5日

開催は9月5日までですが、お盆の8月14日~16日はお休みです。

 

 

営業時間

・17:30-22:00(L.O.21:30)

・入店時間は、下記より選べます。

[17:30][18:00][18:30][20:00][20:30]

 

特に時間制限はなし (混雑時はご協力をお願いする場合あり)

 

スポンサーリンク



 

メニューと料金

最初のセット2000円(生ビール中と付きだし)

あとは、単品メニューで追加オーダーです。

 

【飲みのメニュー/料金は500円~2500円】

生ビール
黒生ビール
ハーフ&ハーフ
チューハイ
ハイボール
シードル
梅酒
ワイン
ウィスキー
焼酎
日本酒
日本酒カクテル
スパークリング清酒
ノンアルコールビール
ノンアルコールカクテル
ノンアルコール清酒
ノンアルコール梅酒
オレンジジュース
ウーロン茶
サイダー

 

【おつまみメニュー/1品1000円程度】

だし巻きたまご
生麩田楽
京つけもの盛り合わせ
おでん盛り合わせ
焼ソーセージ
生ハム&チーズ
ソース焼きそば
ごぼうのから揚げ
焼き鳥
イカの唐揚げ
たこ焼
ポテト&オニオン
串カツ盛り合わせ
鶏のから揚げ
なすとパプリカのピザ
ホットドッグ
彩り野菜セイロ蒸し
ローストビーフたたき風
サーモンサラダ仕立て
京豆腐とじゃこのサラダ
レーズンバター&スナック
焼おにぎり
冷やしうどん
エビ餃子

 

京の花街なのにこのリーズナブルなおもてなしが人気の秘訣です。

 

 


〒602-8381
京都市上京区今出川通七本松西入真盛町742

市バス「上七軒」または市バス「北野天満宮前」下車、徒歩5分

駐車場はありません。

 

 

まとめ

浴衣姿の芸妓さんや舞妓さんによるおもてなしで、日頃の疲れを癒され、ゆっくりと宴を楽しんでください。

真夏の京都観光におすすめの、上七軒ビアガーデンの紹介でした。心行くまで京都最古のお茶屋さんの街で、古都気分を味わってください。



Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2018