金運アップと風水!金運は玄関から入ってきます

【スピリチュアル】
Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

金運アップの方法を意識した時に、まず風水を調べてみる人が多いのではと思います。

ネットで「金運アップ」と検索をしてみたら、やはり「風水」というワードが付いてきますよね。風水など気にならないという人でも、一度ぐらいは風水を意識したことがあるのではと思います。

特に金運アップに一番影響のある場所は「玄関」だと言われています。玄関が汚かったり暗かったりすると「厄がたまる」とも言われているほど、風水では玄関が重要です。

では、金運アップのために風水では玄関をどのようにすればいいのかまとめてみましたので、参考にしてみてください。

金運アップと風水・玄関

●玄関はいつもきれいに掃除し、余計なものは置かない。

風水で重要な玄関は、厄落としの場でもあり汚れていると金運には恵まれないと言われています、玄関はきれいに明るくしておきましょう。

●盛り塩を置く。

盛り塩は、昔からの神事の風習だと思われがちですが、風水でも玄関のどこかに盛り塩を置くことで金運アップや厄除けに効果的だと言われています。

●玄関に黄色いものを置く。

金運アップのために風水では、玄関に黄色い物を置くと良いと言われています。これは有名なのでご存知の方も多いかと思います。

●お花や観葉植物を飾る。

風水では玄関にお花や観葉植物を飾るのがおすすめです。お花や植物にはパワーがあります。そのパワーで金運を引き寄せます。

●干支の置物を飾る。

これはけっこう多くの方がされているかと思いますが、その年の干支の置物を、干支の顔を家の中を向けて置いておくと金運や幸運が入ってきます。

●丸い物、例えばパワーストーンなど置いておく。

玄関に丸い物を置くことで、風水的には金運や出世運が上がると言われています。

●玄関マットを置く。

玄関の入り口の外側に、玄関マットを敷いておきましょう。外からのホコリや汚れが入り込まないようにすることで、風水では厄を持ち込まないと言われています。
厄を持ち込まないことで、金運にも恵まれます。




以上、金運アップのための風水でおススメの玄関インテリアの方法をいくつか紹介しました。

次は、金運アップのための風水のアイテムを案内しますね。

金運アップには風水ふくさ

金運を呼び込む「開運風水四神ふくさ」というふくさがあります。財布をパワースポットに包み込むというふくさで人気をよんでいます。

財布を心地よい場所に置いてあげることで金運がアップします。

風水学的にこういったふくさは金運アップに非常に効果的だということです。

風水の原則に基づいて、奈良県にあるキトラ古墳は、四神の壁画を描いて、大地のエネルギーを引き寄せ、四神の氣を充満させて、お墓に眠る高貴な人の墓を守ったのです。

四神の形あるところには、大地の旺盛な氣を引き寄せ、
それぞれ玄武=健康運、青龍=出世運、白虎=金運、朱雀=繁栄運のパワーが充満しますので、人間生活に必要な全てのパワーを与えてくれます。



まとめ

いかがでしたか?金運アップには風水がオススメです。

特に金運を呼ぶのは玄関です。そもそも玄関とは風水や仏教では、運気を取り込んで、悪い気を締め出す大事な場所、ということです。

風水の教えで金運を呼び込み、悪運を退ける玄関での風水インテリアをお試しくださいね!

 

 





 

 

 

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020